面接で答えられないとき、どうしたらいいでしょう ?
焦りますよね。
頭の中がまっ白になってしまうかも知れません。
大丈夫です。
面接で答えられないことがあったからと言ってそれだけで即「不合格」とはなりませんからご安心ください。
素直に「分かりません」という答えも「あり」ですよ。
ただ、答え方があります。
ここでは、面接で答えられない質問をされた時の対処法について面接官の立場からお伝えしたいと思います。
面接で答えられない質問をする目的は ?
面接ではしばしばわざと答えられない、あるいは答えにくい質問をされることがあります。
いわゆる「圧迫面接」と目的は同じです。
面接官の目的は、困ったときにあなたの対応を見ることです。
答えられなくて焦ってしまう人、その場を繕おうとしていい加減なことを言う人。
こういう人はマイナス評価となりますから、不合格とされる可能性が高くなります。
理由は、答えられないとき焦ってしまう人やその場を繕おうとしていい加減なことを言う人は、お客様にキツイことを言われたり、無理なことを言われたときに同じような対応をしてしまうと予想されるからです。
面接で答えられないときの対処法は ?
では、面接で答えられないとき、具体的にどう対処したら良いかについてご説明しましょう。
まず落ち着こう
答えられない = 焦る
これは面接官の思うツボです。
また、すぐに「分かりません」と言うのは早すぎます。
すぐに諦める人、あるいは考えない人、と思われてしまうからです。
時間をもらう
答えが浮かばないときは、慌てずにまずこう言いましょう。
「すみません。ちょっと時間をください。」
少し考えても答えを思いつかない場合はこう続けます。
「申し訳ありません。思いつきません。」
素直に答えたほうが、面接官に良い心象を与えます。
面接官は、答えにくい質問に対してあなたが冷静に対処する人かどうかを見たいのです。
新卒が面接のために準備すべきこと
面接で答えられないことがないように、必ず質問されること、よく質問されることは予めどう答えるか準備しておきましょう。
特に新卒の場合、多いのは次の質問です。
・志望の動機
・応募先のどこに惹かれたか
・将来の目標 ~ どんな○○になりたいか ?
・管理職になりたいですか ?
・当社が第一志望ですか ?
・あなたの長所と短所は ?
・どんなときにストレスを感じますか ?
答えられないとNGなこと
面接で答えられないときは最終的に「分かりません」「思いつきません」と答えても良いとお伝えしましたが、次の質問には「分かりません」はNGです。
当たり前のことですが、念のためにあげておきますね。
・「当社に応募された理由は ?」「当社のどこに惹かれましたか ?」
・「どんな○○(技術者とか営業とか志望する職種)になりたいですか ?
応募の理由とはつまり「志望の動機」ですから、これが答えられないはずはありませんよね。
「どんな○○になりたいか」に答えられないと、目標が定まっていないと思われます。
最低でもこの2つは答えを準備しておく必要がありますよ。
経営理念が答えられない
まれですが、面接で
「当社の経営理念をご存知ですか ?」
と聞かれることがあります。
これは、応募者が会社のことをどれくらい調べているか確かめるための質問です。
なので、応募する会社のホームページなどで「経営理念」にも目を通して置いてください。
受ける側にとっては「企業理念」なんてまず興味はないでしょう。
たいてい、もっともらしいことを書いていますが、実際に企業活動に結びついていないことが多いですし、だいたい会社の経営理念なんて、社員でも覚えている人はほとんどいませんから・・・。
でも、ですよ。面接官の中には、「企業理念」までしっかり目を通してくるのが当たり前と考えている人もいるのです。
特に年配の面接官や中小企業の役員クラスには自社の「企業理念」にこだわる人がいます。
ですから、どんな企業理念なのかを見て、自分の経験に照らしてどう思うかくらいは準備しておくことをおすすめします。
詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。
面接で沈黙はNG
面接では「沈黙」はNGです。
難しい局面で黙ってしまう人は、焦ったりその場を繕おうとする人と同じく、お客様に無理なことを言われたときにも黙ってしまうと面接官に見られてしまいます。
沈黙しないためには上でお伝えしたように時間をもらうのも一つの手です。
でも、まんいち沈黙してしまったらどうしたら良いか ?
大丈夫です。
リカバリーの仕方をこちらで説明していますから、ご参照ください。
面接で沈黙してしまった ! これは落ちる ? リカバリーは ?
おわりに
いかがでしたか ?
面接で答えられないときの対処法についてお伝えしましたが、参考になりましたでしょか ?
面接は、面接官にとって応募者の人柄と対応力、コミュニケーション力、そして熱意を見るための場です。
質問に答えられないときの態度・対応の仕方で、まさに人柄や対応力がはっきりと見てとることができます。
次の3つを覚えておいてくださいね。
・答えられないことがあっても良い
・慌てない
・その場をつくろわない
あなたが、面接をクリアして望の会社に就職できますように !
最後までお読みくださってありがとうございました。