スポンサーリンク

面接で聞いてはいけない逆質問とは ? これを聞いたら落ちる !?

これって聞いてはいけなかったかしら ?

面接でこちらから聞いてはいけない逆質問ってあるのでしょうか ?

はい。

聞くと面接官の心象を悪くする質問があります。

 

せっかくいい感じで進んでいた面接が、最後の逆質問でひっくり返ってしまうことがあるんです。

 

ここでは、面接で聞いてはいけない逆質問について、面接官の立場からお伝えしたいと思います。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

面接で聞いてはいけない逆質問とは ?

面接で聞いてはいけない逆質問は次の通りです。

 

①聞かなくても分かること
②聞くと失礼なこと
③仕事に関係ないこと

 

順にご説明しますね。

 

聞かなくても分かること

例えば、初任給等の条件面は、募集要項に書いてあります。

当然条件面を確認した上で応募しているはずですから、逆質問で聞くのは完全に「アウト」です。

 

あと、会社の資本金や売上高についてはネットで調べれば分かることです。

 

それを聞くと言うことは「私は御社のことを調べてきませんでした。」と言っているようなものですから、やはりNG。

 

ただし、応募先の会社が複数の事業を行っている場合は、各事業の売上の比率を聞くのはOKですよ。

 

こんな感じです。

 

「御社では○○の事業と□□の事業を行っておられますが、売り上げの比率はどれくらいでしょうか ?」

 

その会社の事業に興味を持っているからする質問ですから、問題ありません。

 

 

聞くと失礼なこと

たとえば、離職率や会社の課題、問題点などは聞いてはいけません。

余計なお世話です。

 

聞けば面接官は当たり障りのない答えを返してきます。

 

離職率なら、

「そうですね。数字は出しませんが定着率は良いですよ。」とにっこり答えて不採用にするでしょう。

 

会社の課題、問題点なら、

「会社としては○○の事業をもっと伸ばしたいのですが、人手が足りないのが、課題ですね。」

 

と、こんな感じで返しながら、内心はこう思います。

「会社の課題なんて社外の者に言うわけがないだろ ! 失礼なヤツだな。」

 

心象が悪くなることは確かですよ。

 

 

仕事に関係ないこと

サークル活動に関することなら福利厚生の一環なので質問してOKですが、例えば「飲み会は多いですか ?」など、仕事からも福利厚生からも外れることは、単なる「興味本位」の質問なのでNGです。

 

極端な例ですが「社内結婚する人はいますか ?」なんて質問をすると「お前はいったい何のために入社したいんだ !?」と言うことになって当然アウトです !

 

女性の方なら、働く環境のひとつとして、男女比を聞いても差し支えありません。

やはり、男性ばかりの職場より、適度に女性もいた方が安心感があるでしょうから。

 

 

転勤について聞いてよいか ?

聞きたいけど聞かない方が良い質問もあります。

「転勤はあるか」です。

 

転勤できない事情がある場合は別ですが、そうでないなら、どうしても転勤がイヤでない限りは聞かない方が無難です。

 

理由は、業務のことより転勤なしに関心があると思われて、面接官の心象としてはあまり良いとは言えないからです。

 

転勤について質問したい場合はこちらをご参照ください。

就活で転勤したくないはNG ? 聞かれたときの答え方。

 

特にありません~これはNG

よく、「最後に何か質問はありますか ?」と聞かれて「特にありません」と答える人がいます。

これはNGです。

 

理由は、その会社に対する関心が低いと思われるからです。

その会社で働きたいという熱意が感じられません。

 

企業研究を行えば、必ず何らかの疑問点が出てくるはずです。

 

では、どんなことを聞けば良いのか ?

次の章でお伝えしましょう。

 

 

面接の逆質問で聞いていいことは ?

会社案内やWebページを読んで疑問に思ったことは是非聞いておくと良いです。

例えば、今一番力を入れている製品とか、開発と営業の割合とか。

業務への関心の高さを示す質問は、面接官に歓迎されます。

 

あと、「もし採用して頂けるとしたら、入社までに勉強しておくべきことはありますか ?」

なども聞いて構いません。

 

でも、たいていの会社では「特にありません。学業をしっかりやってきちんと卒業することを最優先にしてください。」という感じで答えるでしょう。

 

逆質問の見つけ方

会社案内やWebページを読んでも特に質問したいことが見つからないときは、もう少し突っ込んだ企業研究をしてみると良いです。

 

企業研究には「会社四季報」などが役に立ちます。

詳しくはこちらをご参照下さい。

就活で企業研究が必要!理由とやり方を採用担当者が解説

 

 

逆質問がないときは?

企業研究の結果と、面接官の説明で知りたいことはクリアできた。

 

その結果、こちらからの逆質問は本当に何もなくなってしまった場合は、「最後に聞いておきたいことはありませんか ?」と聞かれたとき、どう答えたら良いでしょう ?

 

既に述べたように、「特にありません。」では熱意がないと思われます。

 

その場合は、こう答えると良いです。

 

「知りたいことはご説明頂きましたので質問はありませんが、もし採用して頂けましたら、一所懸命努力して少しでも早く貢献できるようになりたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。」

 

これで面接官にその会社で働きたいと言う熱意を伝えることができます。

 

 

おわりに

いかがでしたか ?

面接でこちらから聞いてはいけない逆質問について、また、聞いても良いこと、ぜひともきいたほう逆質問がないときはどうしたら良いことについてお伝えしましたが、参考になりましたでしょうか ?

 

あなたが面接を無事にこなして、望みの会社に入れますように !

 

最後までお読みくださってありがとうございました。