スポンサーリンク

面接結果はいつもらえる ? 遅いと不合格 ?

面接の結果が遅いわ・・・不採用かしら ?

面接結果はいつもらえるのか ?

面接から1週間も過ぎると不合格かと不安になってきますね ?

 

ここでは、面接結果はいつもらえるのかおおよその目安と遅い場合の理由、そして結果連絡が遅い場合の対処法について、面接担当者の視点からお伝えしたいと思います。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

面接結果はいつもらえるか~あらかじめ聞いておく

一般的に、面接結果は1週間くらいでもらえることが多いです。

目安は1週間と思ってよいです。

 

でも、中には2週間くらいかかることもあります。

 

なので、面接の終わりに聞いておくことをお勧めします。

そうすれば結果回答がすぐもらえなくても不安になることはありません。

 

「面接の結果はいつごろ頂けるでしょうか ?」

 

面接官側にとって都合の良い答え方は

「10日前後と考えてください。」

です。

 

これだと1週間でも2週間でも10日前後の範囲になります。

ですから、10日前後と言われたら2週間待ってみましょう。

 

 

面接結果が遅いと不合格 ?

面接結果が遅くなる理由は何でしょう?

やはり不合格でしょうか ?

不合格の場合もありますが、理由はそれだけではありません。

 

次の5つがあげられます。

・不合格なので後回しにされている
・合否を決めかねている
・他の面接が終わるまで結論を伸ばしている
・決裁者が捕まらない
・担当者が多忙

 

ひとつずつ見ておきましょう。

 

不合格なので後回しにされている

採用担当者は、合格者には早く連絡します。

他の会社に決まる前に採用にこぎつけたいからです。

 

これに対して、不合格の応募者は後回しにされることはよくあります。

断るのは急ぐ必要はないからです。

 

また、故意に結果通知を遅くすることもあります。

面接の翌日あたりに即不合格通知では応募者ががっかりするであろうから、少し時間をかけて検討した結果見送りとなりましたというふうに思わせるためです。

余計な配慮かも知れませんが・・・。

 

 

合否を決めかねている

実際に合格させるかどうか、採用担当者が悩んでいて結果が遅くなることもあります。

 

他の面接が終わるまで結論を伸ばしている

あと面接結果が遅い理由として多いのは、複数の応募者を一通り面接してから結論を出そうと考えている場合です。

この場合は2週間程度はかかります。

 

決裁者が捕まらない

面接官は上司に面接結果を報告して二次面接に進ませるか判断を仰ぐことがあります。

上司、すなわち決裁者が多忙で捕まらないときは結果が出るのが遅くなってしまいます。

 

担当者が多忙

担当者自体が多忙で結果連絡が遅くなることもあります。

特に中小企業だと総務・人事の人が一人何役もこなしているため、多忙をきわめることが多いです。

 

以上から、面接閣下が遅いときは、もちろん不合格のときもありますが、必ずしも不合格ではないことも多いといことがお分かりいただけたと思います。

 

では、結果がでるまで遅いときはどうしたら良いでしょう ?

次の章でお伝えします。

 

面接結果が遅いときどうする ?

面接結果が遅いときはどうしたらよいか ?

次の4つに分けてご説明しましょう。

・催促していいか ?
・自分で聞くときは注意が積要
・就職エージェントに聞いてもらう
・他の会社にも応募する

 

順にご説明しますね。

 

スポンサーリンク

催促していいか ?

問い合わせてもかまいません。

ただし、次のことを守ってください。

 

・電話でもメールでも、問い合わせるのは1回だけ

 

何度も聞くと採用担当者は

 

「うざったいヤツだなあ」

 

と思って、心象を悪くします。

 

候補者が複数名いて迷っている場合は

 

「こいつはうざったいから止めにしよう」

 

という結論になってしまいます。

 

自分で聞くときは注意が必要

自分で聞く場合は、催促をするのは失礼に当たりますから、こう聞いてください。

「いつ頃結果を頂けますでしょうか ?」

 

「早く結果を教えてください」ではなく、あくまでも「いつ頃教えて頂けますか ?」です。

 

 

いずれの場合も、面接をした日付と名前、応募している職種名を述べた上で面接結果の問い合わせである旨を伝えます。

 

メールと電話での問い合わせ例文を載せておきますね。

 

メールで問い合わせる

件名 : 選考結果の問い合わせ(自分のフルネーム)

「先日は、面接の機会を賜りまして、誠にありがとうございました。

〇〇月〇〇日に面接を受けさせていただきました〇〇大学の〇〇〇〇です。

 

面接から2週間経ちましたが、結果の連絡をいただいておりません。

もしかしたらお伝えした電話番号やメールアドレスが間違っていたかも知れないと思いメールさせていただきました。

選考結果の連絡はいつ頃になるかお教えいただければありがたく存じます。

お忙しいところ誠に恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。」

 

 

電話で問い合わせる

「お世話になっております。

〇〇月〇〇日に面接を受けさせていただきました〇〇大学の〇〇〇〇と申します。

 

現時点で選考結果をいただいておりませんでしたので、もしかしたらお伝えした電話番号やメールアドレスが間違っていたかも知れないと思いまして電話させていただきました。

お忙しいところ誠に申し訳ございませんがが、選考結果はいつ頃ご連絡をいただけますでしょうか ?

何卒よろしくお願いいたします。」

 

 

就職エージェントに聞いてもらう

就職エージェントを通して応募した場合なら、就職エージェントに聞いてもらいましょう。

このとき、もしもし不合格なら、その理由も合わせて聞き出してもらえることが多いです。

 

今後の就活のためにもぜひとも不合格の理由は知りたいですよね。

 

会社は直接本人に不合格の理由は言いません。

でも就職エージェントにはいい人材を紹介してもらいたいので、不合格の理由も伝えるのです。

 

 

他の会社にも応募する

面接結果が出るのをただじっと待っていることはありません。

他の興味のある会社にはどんどん応募した方がよいです。

 

結果を待った挙句不合格ではショックですから。

 

平行して複数受けておくと気持ちの上でも安心感がありますから、焦ったり不安になったりせずに済みますよ。

 

 

おわりに

いかがでしたか ?

面接結果はいつ頃わかるか、遅いときはどうすべきかについてお伝えしてきましたが、参考になりましたでしょうか ?

 

最後にまとめておきますね。

 

・目安は1週間だが2週間くらいかかることもある
・面接の終わりにいつ頃結果の連絡をもらえるか聞いておく
・結果が遅いときはいつ頃わかるか問い合わせOK
・結果が遅いときは他の会社にも積極的に応募する

 

最終的にあなたに適した会社に入れますように !

最後までお読みくださってありがとうございました。