スポンサーリンク

就活で口コミサイトは信用できるか ? 実態と会社の確かめ方

この会社ゅの口コミ、気になるわ・・・

就活の際に口コミサイトは信用できるでしょうか ?

 

就活では少しでも多くの情報が欲しい。

なので口コミサイトも参考にしてみよう。

 

そう思う方も多いようです。

でも、本当に参考になるのでしょうか ?

 

応募しようかと考えている会社について、悪い口コミが書かれていると不安になるし、いい口コミなら信用したくなりますよね。

 

ここでは、就活で口コミサイトが信用できるかについての実態と、実際に会社の良し悪しの確かめ方についてお伝えしたいと思います。

 

ほかに、社内の実態ではなく、業績とか、待遇面についてであれば、自分の企業研究である程度知ることができますよ。

就活で企業研究が必要!理由とやり方を採用担当者が解説

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

就活では口コミサイトを活用する ?

就活で口コミサイトを活用しようかと考えていらっしゃる方のために、私が目にした実態をお伝えしましょう。

 

ただし、すべてがそうだと言うのではありませんよ。

こういうことがあると言うことを御理解いただいておく方が良いと考えてのご紹介です。

 

 

悪い口コミの実態

悪いクチコミは、たいていその会社でうまくいかなかった人が書いています。

上司と合わなかったとか。

仕事があまりできなくて評価されないことを逆恨みしたりとか・・・。

 

悪い口コミが多数投稿されていると、さすがにこの会社は良くないのではないか、と思いがちです。

 

でも、同一人物が、複数のメールアカウントを使って別人を装って特定企業の悪口を投稿している可能性もあるので、一概には言えないのです。

 

会社に恨みを持って辞めた人にはあり得ることなのです。

 

良い口コミの実態

一方、良い口コミも鵜呑みにはできません。

なぜなら、経営者が複数の社員に命じて投稿させている可能性があるからです。

 

そこまでして「良く思われたい」と考える経営者がいることは否定できません。

 

口コミサイトのとらえ方

以上から、「就活では口コミサイトは信用しない」ことをおすすめします。

 

というより、口コミサイトは見ない方が良いです。

 

悪い口コミで不安になり、良い口コミで期待する。

そんなふうに口コミに踊らされるのは賢いことではありません。

 

ではどうすれば良いのか ?

 

就活で会社の良し悪しの確かめ方

それでは、就活の際に口コミサイトに頼らずに、会社の良し悪しを確かめるにはどうしたらよいかについてお伝えしましょう。

 

方法は少なくとも3つあります。

・就職エージェントに聞いてみる
・会社訪問時に雰囲気を見る
・先輩や知り合いがいたら聞く

 

順にご説明しますね。

 

就職エージェントに聞いてみる

就職エージェントは、企業の採用担当者と結構密に連絡を取っていますから、意外と世の中に知られていない会社の実態をつかんでいるものです。

 

なので、悪い口コミに対しては、なぜそういわれるのか、反論の材料を持っていることがあります。

 

一方で、就職エージェントは、内定が出されると企業からお金をもらうので、契約している会社を悪く言うことはあまりありません。

 

そうはいっても、口車に乗せて良くない会社に就職させると評判を落としてしまいますから、原則嘘は言いません。

なので、無責任に書かている口コミサイトよりはずっと信用できます。

 

就職エージェントには、こう聞いてみてください。

 

「気になる会社に〇〇株式会社というのがあるのですが・・・。」

「もし、この会社がそちらに登録されていましたら、受けた方の評判とか教えていただけますでしょうか ?」

 

就職エージェントの取引先なら何らかの情報を得られます。

 

ただ、聞くためには自分自身がまず、その就職エージェントに登録する必要があります。

就活生の登録は無料ですから、安心して活用でますよ。

 

 

訪問したときの雰囲気を見る

人に聞くのも良いですが、自分で確かめる方法があります。

 

実際に受けたときに自分の目で会社の雰囲気を確かめるのがベスト。

自分の感覚を信じましょう。

 

特に次の点に注意して観察してみてください。

 

・受付嬢の対応は良いか
・職場の雰囲気は暗くないか
・社長から受ける印象

 

受付はいわば会社の顔です。

この人たちの対応が不親切だとか、暗い感じだと会社全体も似たようなものかもしれません。

 

また、面接室に案内されるとき、職場が見えるところを通ることがあります。

この時、さりげなく職場の雰囲気を見ておくのです。

 

暗い雰囲気で仕事をしている会社は要注意です。

 

「雰囲気」というと、あいまいだと思うでしょうけど、これ、大事なことです。

自分が「なんかイヤだな」感じたら、その感覚を大事にしたほうが良いです。

 

たいてい当たってますよ。

あと、中小企業の場合、二次面接か三次面接で社長と会う可能性があります。

その場合は、自分と合いそうな人物か、いやな感じを受けないか注意してください。

 

中小企業は社長と従業員の距離が近いので、「合わない」ととても苦痛になってしまいます。

 

先輩・知人に聞く

応募しようかと迷っている会社に学校の先輩がいるとか、知人がいる場合は是非どんな会社か聞いてみてください。

先輩・知人なら、ザックバランに聞けるはずです。

 

そして、実際にその会社にいるわけですから、実態が分かっています。

 

ただ、先輩や知人がその会社の中でどんな立場にいるかで答え方は違ってくるでしょう。

実力があって良い待遇を受けていれば良く言うでしょうし、仕事があまりできなくて冷遇されていれば、けっして良くは言わないでしょう。

 

でも、知っている人のことですから。

先輩・知人が利発な人か控えめな人か、性格などを考えあわせて聞いたことを破断すると、何となくわかると思います。

 

 

おわりに

いかがでしたか ?

就活では口コミサイトをどう見たら良いかについてお伝えしてきましたが、参考になりましたでしょうか ?

 

最後にまとめておきますね。

 

・口コミサイトは原則として見ない
・就職エージェントを活用すると不安を解消できることがある
・先輩・知人がいたら聞く
・自分の目で確かめるのがベスト
・社長と面談する機会があれば、いやな感じがしないかチェック

 

そして、最後は自分の判断です。

 

あなたが口コミサイトに惑わされることなく、ご自分に適した会社を選択できますように !

 

最後までお読みくださってありがとうございました。