面接のときに「あなたは、仕事で大切なことは何だと思いますか ?」と聞かれたらどう答えたら良いでしょう ?
「まだ社会人として働いてもいないのに、そんなこと答えられるわけないじゃん。」
と思いますよね。
そんなことは、社会人として仕事に携わっていけば、イヤでも分かるようになるのですが・・・。
でも、学生のときに聞かれるとちょっと困ります。
面接官は何を知りたくてこんな質問をするのか ?
それは、あなたの仕事に対する考え方を知りたいのです。
つまり、何を重視して働く人物なのか。
面接官はそこに興味があります。
あなたを採用した場合、独創性を重視して働くか、チームワークを重視して働くか、或いはできるだけ「楽」をしたいと考えているか、これって意外と面接官が気にするところなんですよ。
仕事をする上で何が大切と考えるかは人それぞれです。
あなたが「大切」と思うことが何かによってあなたの仕事のとらえ方を知ることができます。
じつは、この質問には「正解」はありません。
しいて言えばすべて正解です。
そうは言っても望ましい答えと望ましくない答えがあることは事実です。
ここでは、面接で仕事に大切なことは何かと聞かれたときにどう答えるのがベストなのか、採用する側の目からお伝えしたいと思います。
面接で仕事に大切なことは何かと聞かれたら ?
仕事で大切なことは何か ?
面接管から見て望ましい3つのポイントをあげておきますね。
・ミスなく正確であること
・期限を守ること
・他のメンバーと協力し合うこと
ミスなく正確であることや期限を守ることをあげれば「責任感」があることのアピールにつながります。
また、他のメンバーと協力し合うことをあげれば「協調性」をアピールすることになります。
そして、良く言われるのが上司への報告、連絡、相談です。(たいていのビジネス本では『「ホウレンソウ」が大事』と書かれています。)
ミスをしてしまった、仕事が終わった、又は遅れているときなどは上司に報告・連絡するということ。
あ、報告と連絡の違いはあまり気にしなくても良いですよ。
要するに上司に「伝える」ということです。
そして分からないことは一人で悩まないで上司に聞く・相談する。
以上を頭に入れておくと答えやすくなります。
回答例
例えばこんなふうに答えます。
「私は仕事で大切なことは、いくつかあると思います。」
「ひとつは、正確に行うこと、二つ目は、期限を守ること、三つめは他のメンバーと協力し合うこと。そして4つ目は上司への報告・連絡・相談です。」
ただし、このまま言うとまとまり過ぎで、マニュアルを暗記したと思われますからご注意ください。
一つ一つ間を取って、考えながら答えを導き出したという感じが望ましいです。
「仕事で大切なことは・・・いくつかあると思います。」
「ひとつは、・・・正確であること、・・・二つ目は、・・・期限を守ること、・・・三つめは、他のメンバーと協力し合うこと。・・・あと・・上司への報告・連絡とか相談だと思います。」
理由を用意しよう
面接管は続けて聞いてきます。
「なぜ、それらが大切だと思うのですか ?」
その場合は例えばこう返しておくと良いでしょう。
「仕事が不正確だったり、期限に遅れれば、ほかの仲間やお客様に迷惑が掛かります。」
「また、仕事は一人でするものではなく、必ず人と協力することで初めてできるものだと思います。」
「それに、何かあったときは上司に相談しないと問題が大きくなったり、解決できなかったりすると思いますから、今申し上げたことはすべて大切だと考えます。」
ここでは答え方の例をあげましたが、このまま暗記しても意味はありませんよ。
あなた自身が想像力を働かせて考えたことの方が相手に響きます。
部活や、ゼミ活動、アルバイトの経験などを思い出しながら、それらをきちんと行うために、自分は何が大切と思うか考えて見ましょう。
あなただけの「仕事で大切なこと」が見つかると思います。
この答えはちょっとNG !
面接で「あなたは、仕事で大切なことは何だと思いますか ?」と聞くと、ときどき、こんな答えが返ってくることがあります。
「スピードだと思います。」
「いかに早く、迅速にこなすかが大事だと思います。」
仕事を迅速に行うことは確かに良いことではあります。
でも、新卒で入社した人にいきなりスピードを求めたりはしません。
むしろ、急いでミスを犯すことを嫌います。
仕事のスピードはある程度慣れてから求められるものです。
なので、「仕事で大切なことは何か ?」に対する面接での答えとしてはおすすめしません。
おわりに
いかがでしたか ?
面接で、「仕事で大切なことは何だと思いますか ?」と聞かれたときの答え方について、採用する側の目からお伝えしましたが、参考になりましたでしょうか ?
最後にまとめておきますね。
仕事で大切なこと
・正確さ
・期限を守ること
・他のメンバーとの協力
これらをあげることで、あなたの「責任感」と「協調性」をアピールして、面接を乗り切ってください !
大切であると考える「理由」も忘れないで用意してくださいね。
最後までお読みくださってありがとうございました。