スポンサーリンク

面接で趣味を聞かれる。答え方は ? ないのはNG ?

趣味が読書ってつきなみかな ?

面接では趣味について聞かれることが良くあります。

でも、趣味なんて仕事に関係ありませんよね。

ではなぜ就活の面接で「趣味」について聞くのでしょう ?

 

理由は、

趣味を持っていれば適度に息抜きのできる人と考えられるからです。

そのほうが仕事でも頑張れるとみられます

 

息抜きのできない人は、仕事がきつくなったりすると、行き詰まってしまいやすいのです。

 

また、趣味を持っているということは、ひとつのことに打ち込める人間であることを示すことにもなります。

 

なので、「趣味」はあった方が良いです。

また、趣味は人柄を探る上でも、面接官が興味を持つところです。

 

ここでは、面接で趣味についてきかれたとき、どう答えるのがよいのか、面接官の立場から、ベストアンサーをお教えしたいと思います。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

面接で趣味について聞かれて、ない場合は ?

冒頭で「趣味」はあった方が良いとお伝えしました。

 

もしあなたが特に趣味はないと思っていても、

「特にこれといった趣味は、ありません。」

と答えるのはNGです。

 

面接官に、

「息抜きのできない人だな」

とか

「面白みのない人物だな」

 

と思われてしまい、マイナス印象を与えることになります。

 

なので、なにかひとつ趣味として答えるようにして下さい。

 

ありきたりの趣味でもOK

思いつかなければ当たり障りのない「読書」とか「映画鑑賞」でも構いません。

 

ただし、その場合は必ず実際に本を読むとか映画を見るとかして置く必要がありますよ。

「趣味は読書です。」と答えて「最近は読んでません。」では趣味がないのとほとんど変わりません。

映画鑑賞の場合も同様です。

 

趣味の内容は具体例を言えること

面接官は必ず次のように聞いてきます。

 

「月に何冊くらい読みますか ?」

「読書が趣味とのことですが、最近はどんな本を読みましたか ?」

 

映画鑑賞も同じです。

 

月に何本くらい観るかとか、最近観た映画について聞かれます。

 

なので、「でまかせ」は通りませんよ。

 

スポーツ観戦なら、どんなスポーツをどこに何回くらい観戦に行くかとか、どのチームを応援しているか、またその理由とか答えられるようにしておいてくださいね。

 

 

趣味は息抜きのバロメータとなりますが、もう少し突っ込んでストレス解消法のひとつともいえます。

 

ストレスとうまく付き合える人物かは、面接官が知りたいことのひとつです。

 

なので、確度を変えて、ストレスをどう解消しているかという問いかけをされることもあります。

 

この場合の対処法についてはこちらをご参照ください。

面接でストレスを感じることを聞かれた。この答えはなぜNG ?

 

 

これは趣味としてNG

たとえ趣味があっても、面接で答えるとNGなものがあります。

 

はい。

ギャンブル系です。

 

例えば、競輪、競馬、パチンコ、株など、ギャンブル性の高いものは面接での答えとしてはNGです。

 

仕事は「一発当てれば良い」と言うものではありません。

地道に努力を積み重ねてゆくものです。

なので、ギャンブル性の高いものは面接官に敬遠されます。

 

仮に、あなたが競馬が好きでも、面接では伏せておいてください。

 

ゲームについては、面接官に極端に敬遠されることはありません。

 

でも、ゲームが趣味と言うと、他人との付き合いがうまくできなくてゲームの世界に浸っているとか、ゲームは暴力性のある描写が多いとか、良く思わない面接官もいることは事実です。

 

ですから、「ゲームにハマっています。」とは言わない方が良いでしょう。

 

依存性が高いとやはり面接官は良い印象をもちませんから。

 

 

面接での趣味の答え方

よく、面接で趣味を聞かれたら、「仕事に関係のあるものや活かせるものがベター」と言う人がいます。

 

でも、仕事に行かせる趣味なんてそんなにあるわけではありません。

 

むしろ、仕事とまったく関係ない方が、趣味としては息抜きになって良いと考えるのが自然です。

 

 

では、次に趣味の答え方のポイントをお教えしましょう。

 

趣味とするプラスの理由を話す

趣味について答えるときは次のことを説明できるようにしておいてください。

 

・惹かれる理由
・楽しさ

 

読書や映画鑑賞なら、

 

「自分ができないことを疑似体験できるので、たとえバーチャルであっても経験を増やすことができますから。」

 

とか、

 

「視野を広げることができるので・・・。」

「人と話をするときに話題が豊富になります。」

 

とか、その趣味によるプラスの面を強調すると良いです。

 

趣味とする理由が後ろ向きはNG

間違っても

「人と会わずに一人で落ち着いた時間を過ごせるからです。」

というのはいけませんよ。

 

コミュニケーションが苦手ととられますからね。

 

 

たとえば音楽鑑賞なら、

「疲れたときに○○を聴いているとリラックスできるから。」

とか、

「○○を聴くと何だか元気になれるので好きです。」

 

とかの答え方で良いですよ。

 

また音楽の場合は、どんなジャンルが好きかとか、好きなアーティストは誰かとか、聞かれますから、即答できるようにしておいてください。

 

 

おわりに

いかがでしたか ?

面接で趣味について聞かれた時の答え方についてお伝えしましたが参考になりましたでしょうか ?

 

最後にまとめておきます。

 

面接で趣味について聞かれたら

・「ありません」はNG
・ギャンブルもNG
・なぜその趣味に惹かれるのかプラスの理由を準備しておく
・趣味とする理由が後ろ向きはNG

 

あなたが、面接を乗り越えて望みの会社に採用されますように !

 

最後までお読みくださってありがとうございました。